Translate

2012-10-20

ベランダ菜園、越冬準備

寒くなって、面倒になる前に、ベランダのプランターをすべて片付けた。

今年は、害虫被害にあってしまった。本来なら、土は殺菌してから使うのがいいんだろうけど、それをしなかったからなのかな?と思い、古くなった土は廃棄することに。ベランダ菜園の私には、土を殺菌してまで使うことは、困難なのでね(>_<)
ちなみに札幌市の場合、プランターなどで使用した少量の土は、燃やせないゴミで捨てることになっている。小袋に分けて。

越冬させるのは、ミント、スペアミント、グレープフルーツミント、アップルミント、ワイルドストロベリー。そして、うまくいったらスイートバジル。

バジルは、元気な枝(茎)をカットし、ただいま水に挿して、根が伸びるのを待っているところ。挿し木にチャレンジです。本来は多年草のバジル。室内で育ってくれると嬉しい。
昨年は、花が咲いていたので、そのまま室内で越冬させたけど、もりもり葉を茂らせることがなかったので、結局、新しい苗を買ったのでね(^_^;)

ミントの越冬は初めて。で、いろいろ調べたら、なんと摩周湖でミントが自生しているという記事を見つけた。種類によっては、どうやら、雪が降っても平気なようだ。マルチングをすれば、ベランダに放置も出来そうだが、ミント栽培は初めてなので、室内で越冬させる。
今、切返しを行い、若葉がでるのを待ちつつ、その後に土伏せ(根伏せ・茎伏せ)をして、増量したいな、と思っているところ。

ワイルドストロベリーは、毎年『越冬成功』しているので、特に心配なことはないが、真冬にハダニにやられたので、ハダニには、要注意である。ランナーが伸びてるので、ランナーから株分けしながら、春に花が咲くのを待ちたい。

家の中に緑があるのは、結構いい。ほっとするというか、ね(*^_^*)
写真は収穫したトウガラシ。乾燥させたものをビンに詰め、海苔の袋に入っていたシリカゲルを入れておいた(笑) 今も乾燥中のものがあり、結構たくさん取れました。おかげでペペロンチーノが食べ放題(^^)v
その横は、しその実。とってもいい香りがするので、漬物もいいんけど、これは種を採る用。


初雪の便りも、もう間もなく届きそう。冬が始まる。

0 件のコメント: